お悩み相談室 0歳6ヶ月:「離乳食が手抜きすぎて悪い気がしている」 2020年8月24日 icon-star現役小児科ナースyuiちゃんからのアドバイス ママが「悪いな」と感じるだけで、 子どもには十分に愛情が伝わりますicon-smile-o 子どもへの“ごめんね”の気持ちは、 そのまま愛情の深さなのですicon-heart 子どもに関心が持てない親は、 そんな風に心を痛めたりはしません。 その気持... yui
お悩み相談室 0才6ヶ月:「吐き戻しに悩んでいます」→心配な吐き戻しと対処法! 2020年8月21日 icon-star先輩ママからの経験談はこちら icon-star現役小児科ナースyuiちゃんからのアドバイス 赤ちゃんや子どもは、大人と違い、 ちょっとした拍子に吐くことがよくありますicon-lightbulb-o それは、赤ちゃんの胃の形が 大人と違って縦形でくびれがなく、 身体に対してまっすぐだからです。 ... yui
Real voice 2020年 !ママに人気の 『日焼け止め』 ランキング♪ 日焼けの注意点も! 2020年8月17日 皆さんは子供たちに日焼け止めは使っていますか? 一人目の時は特に、 「いつから使えばいいの?」 「そもそも日焼け止めは必要?」 「どこの日焼け止めがいいの?」 などどうしたら良いのだろうと 調べたりした経験のあるママさんも 少なくないかも知れませんicon-lightbulb-o ままべびの『質問コーナー』では 現役... yui
Real voice 子供が『やけど』をしてしまったら・・・応急処置の方法 2020年8月12日 こんにちは! 現役小児科クリニック看護師のyuiです\(◡̈)/icon-heart 暑い毎日…金属製の遊具や 炎天下の車のボンネットなどは、 かなり高温になっていますicon-tint また、夏は花火も楽しいですが、 それらに伴い、やけどについても 注意しなければなりませんicon-warning 今日は、【や... yui
Real voice 子どもが『溺れた時』はどうしたらいい?!覚えておきたい応急処置の方法 2020年8月11日 こんにちは! 現役小児科クリニック看護師のyuiです\(◡̈)/icon-heart 毎日、とても暑いですね… 今年は、中止になっている ことも多いですが、 暑い日にはプールに入ったり、 水遊びをしたくなりますよね icon-linux そこで、今日は 子どもたちの“水の事故” についてお伝えしたいと思います。 ... yui
Real voice 0才1ヶ月:「1ヶ月ベビーとの遊び方が知りたい!」おすすめの遊び方はこちら♡ 2020年8月5日 icon-star先輩ママからの経験談はこちら icon-star現役小児科ナースyuiちゃんからのアドバイス 赤ちゃんとの遊び方で、 これは良い、これは悪いというものは 特にありません icon-smile-oicon-heart まず、ママやパパ、 赤ちゃんの周りにいる大人たちが、 積極的に赤ちゃんと関わり、 コ... yui
Real voice 今話題の『イソジンうがい』妊娠中・授乳中のママに注意して欲しい事! 2020年8月4日 こんにちは! 現役小児科クリニック看護師のyuiです\(◡̈)/icon-heart 今日は、タイムリーな イソジンに関するニュースについて 考えたいと思います! ポビドンヨード配合のうがい薬が 新型コロナウイルスの感染対策に 効果が認められるという 研究結果が発表されたと報道がありました。 これにより、 薬局に... yui
Real voice 0才1ヶ月:「乳児湿疹のケアの仕方が知りたい!」湿疹の正体とケアのポイント 2020年8月2日 icon-star先輩ママからの経験談はこちら icon-star現役小児科ナースyuiちゃんからのアドバイス 『乳児脂漏性湿疹』は、新生児の頃から 3~6ヶ月くらいまでに、顔にできます。 頭や額、眉毛など、毛の生えていることろや 頬にできやすい発疹です。 湿疹の正体は、 皮脂腺から出る分泌物です。 赤ちゃんは、体... yui
Real voice 「熱中症かも!?」のサインと、かかってしまった時の対処法を伝授! 2020年7月21日 こんにちは! 現役小児科クリニック看護師のyuiです\(◡̈)/icon-heart 今日は、暑い夏には心配になる 『熱中症』について お伝えしたいと思います! 今年は、マスクの着用も必須なので 例年より熱中症のリスクも上がり、 不安も大きくなるかと思います… そもそも、赤ちゃんや子どもは 体温調節機能が未熟で、... yui
Real voice 意外!夏に増えやすい『子供の便秘』→なぜ?原因や対処法を解説! 2020年7月15日 こんにちは! 現役小児科クリニック看護師のyuiです\(◡̈)/icon-heart 今日は、夏に意外と増えてしまう 『便秘』について お伝えしたいと思います! 赤ちゃんのころから 便秘に悩まされているという お子さんも多いかと思いますので、 『便秘』については また詳しくお伝えしたいと思いますが、 もともと便秘... yui