Real voice vol.33
1人目の卒乳時、大変だったママさん。
2人目の卒乳時のいいやめ方が知りたいという
ご相談です
お悩みmama
9ヶ月の娘がいます。お兄ちゃんのときは母乳をやめるときおっぱいがガチガチになって大変でした。いいやめ方を教えてもらいたいです。
卒乳時のガチガチはとても痛くて
本当に辛いですよね( ;ᵕ; )
先輩ママさんたちからの体験談
アドバイスとってもためになります¨̮
同じように悩まれているママさん
ぜひ試してみてくださいね。
Share the mama Answer
アドバイスmama1
4人のママで下の子が1歳になり最近卒乳しました😊3日の我慢ですね!
1日目はガチガチになっちゃいますが搾乳機を上手く活用することをオススメします☺️徐々に搾乳回数を減らしていけば段々と張らなくなっていくのである程度まできたら夜のみとか2~3日開けて絞る程度で大丈夫かと思います🙆♀️子どもは3日間くらい泣いてしまいママも心が折れそうになりますが赤ちゃんも頑張ってると思って我慢すればそのうち欲しがらなくなるので安心してください☺️
無理せず頑張ってくださいね✨
1日目はガチガチになっちゃいますが搾乳機を上手く活用することをオススメします☺️徐々に搾乳回数を減らしていけば段々と張らなくなっていくのである程度まできたら夜のみとか2~3日開けて絞る程度で大丈夫かと思います🙆♀️子どもは3日間くらい泣いてしまいママも心が折れそうになりますが赤ちゃんも頑張ってると思って我慢すればそのうち欲しがらなくなるので安心してください☺️
無理せず頑張ってくださいね✨
アドバイスmama2
痛みがなくなる程度にすこしだけ絞ってました。絞りすぎないように。自然と落ち着きました^ - ^
アドバイスmama3
徐々に絞る間隔を開けていきました。ただ、我慢しすぎてしまうと乳腺炎になることもあるので無理はしすぎず少しずつやってみるといいと思います😌
まとめ
徐々に間隔をあけて卒乳したママさんが
多いですね¨̮
アドバイスが一目でわかる
2,3日は辛いがガチガチになってきたら痛みがなくなる程度最低限絞る。
搾乳機を活用するのがオススメ¨̮
徐々に絞る間隔をあけていく。
決して無理はしすぎない。無理をしすぎると乳腺炎になってしまうこともあるので注意。
それぞれのママと赤ちゃんのペースや
状況なども違うので様子をみながら
無理をしすぎずにトライしてみてくださいね!