夏の感染症『ヘルパンギーナ』って何?症状と対処法を解説!

こんにちは!

現役小児科Nsのyuiです\(◡̈)/icon-heart

 

今日は、夏に流行る感染症…

『ヘルパンギーナ』についてお伝えします!

 

 icon-hand-o-right『ヘルパンギーナ』

コクサッキーウイルスA群などによる

飛沫感染で発症する。

高熱のどの痛みが特徴で、

不機嫌になることが多い。

口の中が痛く、水分や食事が

思うように摂れなくなるため、

脱水に注意が必要!

 

夏風邪の一種で、

6ヶ月頃からかかります。

突然39℃前後の高熱が出て、

同時にのどの奥の方に水泡ができます。

 

そのため、のどが痛く、

赤ちゃんはよだれicon-tint
が多く出ます。

 

水泡が破れると、

のどの痛みがひどくなり、

ツバを飲むのも辛くなります icon-meh-o 

 

咳や鼻水が出ることはありませんが、

軽い下痢や吐くことがあります。

 

高熱とのどの痛みで、

機嫌はとても悪くなりますが、

そのほかの症状は軽く経過もいいので、

特別な治療はしなくても自然に治ります icon-smile-o 

 

のどの水泡は、約1週間ほどで消えます。

 

口の中が痛むので、

熱いもの、酸っぱいもの、固いものなど、

刺激の強い食べ物は避けて、

薄味で喉ごしのいいものを

少しずつ与える工夫が必要です icon-hand-o-up

 

のどの痛みは、熱が下がってからも

続くことがあるので、脱水に注意し、

痛みのあるうちは安静に過ごしましょうicon-star

 

 

手足口病と同じく、便の中に

4週間程度ウイルスが残っているため、

おむつ替えや子どものうんちを拭いた後は

手をよく洗い、排泄物の取り扱いに

注意してください!

 

 

ヘルパンギーナも、登園に関しては、

園によって方針が違うこともありますが、

基本的には登園禁止の感染症ではありません。

 

ただし、熱が下がり、

通常の食事が摂れるまでは

安静にしてお休みしましょう icon-smile-o icon-pagelines

 

 

どんな感染症も、

基本的にはしっかり手を洗うことが

一番の予防法ですicon-thumbs-o-up

 

手をよく洗い、感染をできるだけ

広げないよう心がけましょうicon-star